



Citrine
和名:黄水晶
こちらのクリスタルはチャネラ―でもあるWOOD&SEAオーナーの いでいゆき が皆既月食のエネルギーをチャージしたとてもパワフルな期間限定のクォーツとなっております。
11月の誕生石。黄色~黄金色をした水晶で、その名前もこの石の色が柑橘類"シトエン"の果実に似ていたことに由来します。
中世ヨーロッパでは『トパーズ』(フォールスネーム)と呼ばれ、上流階級の人々に非常に愛された石だと伝えられており、世界中で多くの人々に愛されています。
シトリンは、地中深くに結晶したアメジストが、マグマなどによる熱干渉を受けたり、水晶に放射線が加わったりして黄色く変化したものです。
天然のシトリンは大変に希少なため、残念ながらアクセサリー用の石としては流通しておらず、そのほとんどは、高級宝飾や、原石として取引されています。
そのため現在では、自然の原理を基にして、アメジストを人工的に加熱したシトリンが一般的に市場に出ています。
天然のものも、人工的に熱処理を加えたものも、鉱物的には同成分であり、パワーストーンとしても同じエネルギーだと考えられています。
『富』をもたらす『幸運の石』として世界中で愛されているシトリン。
商売運や財運をアップさせ豊かさへの道を開拓してくれるので、これから事業を始める人や会社を拡大したいと願う人に心強いサポートをしてくれるでしょう。途中で困難が生じたとしても、それを克服する勇気や知恵を与えてくれるといわれています。
『太陽のエネルギー』をもつシトリンは、光あふれるオーラでネガティブなエネルギーを浄化し、積極性をはぐくみ、希望や勇気などの明るいエネルギーをもたらしてくれます。
ハートからイキイキすることで、自分に自信を持ち感受性を高めてくれることで、自分をうまく表現できるようになり、まわりの人とのコミュニケーションを豊かで円滑なものにしてくれるでしょう。
また、シトリンはヒーリング力にも優れているため、ストレスをやわらげ、心身のバランスを保ち、生きる希望を与えてくれます。
仕事や勉強などでイライラしたり、プレッシャーに押しつぶされそうになったりするとき、このシトリンを近くに置いてみましょう。波立った感情をおだやかに鎮め、冷静と確かな判断力で、課せられた問題もクリアできるでしょう。
夢や目標を叶えるために、自分自身の意見をしっかりと持って、前進するための努力を続けられるように、勇気づけ、サポートしてくれるでしょう。
身体面では消化吸収の働きをサポートするという説があります。内面からの若さや健康を保つ力があるとも言われていることから、シトリンのエネルギーを取り入れることで、心も身体も健やかに、充実した毎日を送れるようになるでしょう。
対応チャクラ:第2、第3、第8
🔸 シトリンの浄化方法 🔸
セージ、水晶クラスター、流水、天然塩、月光浴、音叉など
※太陽光(紫外線)に当たる場所で長時間保管しておくと色褪せする可能性がありますのでご注意ください。
〈 お送りしたクリスタルについて 〉
個別でのご質問にはお答えできませんのでご了承ください。
〈 商品の写真について 〉
出来るだけ実物の色合いに近いように心がけて撮影しておりますが、お客様のブラウザにより画像の色合いが実物と若干違う場合もございます。ご了承ください。
商品の性質上、破損品以外の交換、返品は承っておりませんのでご了承下さい。
〈ギフト用としてのご注文について〉
当店では、ご注文の際に「ギフト用」とお知らせいただきますと、ギフト包装をして商品をお届けいたしております。
また、通常の発送の際には、価格を表記した明細をお入れして発送しております。
ギフト用のため価格を表記した明細がご不要の場合には、ご対応させて頂きますので、
ご注文の際には、当店までご連絡をお願い致します。